ふたりのひとりごと

ARTICLE PAGE

アスパラくん2017(6月その2)

まいど、なっとうネバネバ平城京なステルです。


ええ、どんなに脈絡がない語呂合わせと言われようとも、710年平城京の覚え方は( ^ω^)・・・。




2017年6月4日。

勢いよくのびてます。が。




同日。

すっかり色がついた新芽ですけど、うーむ・・・、色合いが。。。
20170604bA.jpg




2017年6月5日。

やっぱりかー。

曲がっちまった。。。

20170605aA.jpg
水不足やら、強風、栄養不足などなど、いろんな原因が考えられるらしいお。

経験則上、最終的に枯れるので、採取!



同日。

超極細の新芽出てきた。。。
20170605bA.jpg
どこで読んだか忘れてしまったんですけど、立茎させてる芽の太さに合わせて新芽が出てくる???って話があったような、なかったような。

既に極細の芽を育てていることもあるので、採らずに様子を見ることにしますた。

実験ですな。





同日。

花が咲き始めました。

20170605cA.jpg

2016年は4月23日に咲いてました。

食べまくったせいで遅くなったわけですけど、ちゃんと咲きますね。

受粉させる場合はこれで時間調整できるんのでは!(だからどうということもないですけど)



2017年12本!?食べたぞー!!

超ちっこいのと、細いのと、あんまりなのもかなり含んでるけど。




なっとうの日だけどウチは納豆じゃない。。。
新バナー             にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
納豆も高くなったし、量も少なったお。。。

広告はじめますた。