ふたりのひとりごと

ARCHIVE PAGE: 2019年04月

No image
READ MORE

圧力をかけられたが屈することはなかった、しかしモヤッとする

 ポリエです。 コンビニのマルチコピー機でネットプリントしていた時のこと。 横から視線を感じ、ちらっと見ると、 1メートルも離れていないところから、こちらを凝視する男性が。 知的障がいか、精神疾患があるなとピンときた私。 そういった方にやたら話しかけられる私は、 今回もそれだなと思い、特にこちらからは何もせず淡々と操作していました。 すると、その男性がコピー機に手を掛け、寄りかかり始め、 私との距...
No image
READ MORE

GWを楽しもう

 ポリエです。 GW真っただ中ですね。 こちらは、10連休とはいきませんが、 久々の連休を楽しんでおります。 本の読み過ぎによる、眼精疲労と、 そこからくる首コリ、肩こり、背中の痛みに  耐えながら… まあ、いつものことです(´∀`*;)ゞ 読書はそのほとんどが電車内なので 姿勢が固まっちゃうんですよね。 でもやめられない…。 明日は連休の合間の出勤なのですが、 自分の好きなように時間を使える日なので、 時...
No image
READ MORE

生半可な気持ちじゃダメなんだよ!わが心への叱咤。

 ポリエです。 ローソンのポイント引き換えなのですが、 驚くべきことにまだ一度も代えられていません。 やるぞ~と言って、はや4ヶ月弱。 後手後手に回っており、 引換券を発券するロッピーの前で、 毎回呆然としております。 終わるの早いわよ… でもまあ、 そりゃ、早いよね。 みんな、欲しいよね。 お得だもんね。 発券は出来るのに、商品がないということもあってショボぼぼーんとなることも多数。  明日、たら...
No image
READ MORE

洋服あれこれ

 ポリエです。 夏服を出し、着始めたのですが、 あーこれもうダメかなという服がいくつも出てきてガックシしています。 お気に入りなんだけどなあ…。 出かけたときに、ちらっとお店で洋服を見るものの、 これいいなあ、でも洗濯がなあ… やっぱいいものは高いよね~ と、なかなか購入に結びつかず。 う~ん、きっといま買い物に向いていない時期なんでしょうね。 なんでしょう、私に購買意欲がない。 若い頃は暗めの色を...
No image
READ MORE

新鮮で上々

 ポリエです。 最寄り駅のホームにて、ふと今日は違う車両に乗ってみようと思い立ち、 いつもよりも3車両分くらい前に乗ってみました。 これが正解。 どうやら今まで、より混んでいる車両に乗っていたらしい。 最初に乗ったときに、到着駅での利便性が高かったので そのままその位置にずっと乗っていたのですが、 乗り換え口は他にもあって、 今日乗ったところはそちらに近かったし、 比較的人が少ないのでむしろはやく...
No image
READ MORE

改めて怖いと思い、改めてステルを労わる

 ポリエです。 昨日、私はとっても機嫌が悪かったです。 ステルの言葉一つに、イラッ。 お茶こぼして、イライラッ。 イライライライライラ・・・・(゚д゚) 異変に気づいたステルが、 君子危うきに近寄らずとばかりに去っていくのに、 やっぱりイラっとしながら気づく私。 そして、一夜明け、月のモノ到来。 途端に凪ぐ、私の心。 PMSです。 イライラの他には、 冷え、 甘いものが食べたくなる、飲みたくなる、 酒が飲...
No image
READ MORE

ところてん

 ポリエです。 久々にところてんを食べて、その美味しさにご満悦。 スーパーで見かけた瞬間食べたくなって、 かごに入れてました。. 身体が酢を欲していたのか? スーパーに行っても、 これ食べたい!って買うより、 これ安い、これ必要で買うばかりなことに気付きました。 ちょっとつまらない。 もちろん、これ食べたい!で計画性なく買っていたら、 食費がいくらあっても足りなくなりそうですが、 たまには欲望のま...
No image
READ MORE

夏服との再会

 ポリエです。  昨日は忙しく仕事に邁進しました。 仕事の憂さは仕事で晴らす?! 帰りは、今日が休みということもあり鼻歌交じりで帰ってきました。 時間の経過ってありがたい(;_;)   さて、 まだ肌寒い日もありますが、 冬服をしまう準備をし、夏服を取り出してきました。 春と秋はおんなじ物着てますので…。 夏服と言えば、昨年笑っちゃうほどに着られなくなってしまっていました。 肉のせいなのですけどね。 今年...
No image
READ MORE

愚痴だと長くなるのはなぜか、それは愚痴だからです。

 ポリエです。 今日は愚痴です( ̄^ ̄)ゞ 仕事で、Aを元にしてある業務を行ったのです。 そしたら、AはBに変更になっていました。 しかも2ヶ月以上前に。  それを知らされた時、 Bに変更になったこと、なんで知らなかったのか、 何がいけなかったのか?というかA→Bで修正できるのか?? など走馬灯のようにグルグル頭を駆け巡ったのですが。 AからBへの変更通知、同僚がずっとただ持っていたのです。 いや、放置してい...
No image
READ MORE

チャイ行脚 春

 ポリエです。 チャイ行脚(まだやってます!)。  味も好きだし、コスパも良くて、 なんだかんだ常備しているのはこちら↓ スタッセン チャイ スパイスティー それでも、見つけたら試したい。 ¥800オーバーであるが、一杯¥50以下、安い! pukka(パッカ) オリジナルチャイ有機ハーブティー   スーパーよりAmazon安い…、かるくショック。 Amazonなら、一杯¥35だった… 味はシナモンしっかりめ。  お次はヒット!...
No image
READ MORE

きのう何食べた?

 ポリエです。  なめことエリンギとニンジンの味噌汁、 鶏手羽元のお酢煮、 レタスと玉ねぎ、トマト、鶏ハムのサラダ、 大根の漬物、 めかぶ。 お米は、クレジットカードのポイントで貰った「ゆめぴりか」。 を、昨日は食べました。 ドラマ、「きのう何食べた?」が始まりました。 毎週金曜、0時12分放送。テレ東です。 楽しみで楽しみで、 期待が大きいだけに、がっかりしちゃったらどうしようなんて心配までして、...
No image
READ MORE

サクラとツツジと

 ポリエです。 今朝は久々に雨が降っていて、 傘をさしての出勤。 最寄駅で傘を閉じたら、 桜の花びらが二枚ついていました。 なんだかほっこりして、 そのまま、職場まで一緒に向かいました。 桜も散ってしまうなあと思いながらも、 つつじが咲き始めているのも見ているので、 また楽しみに。  好きな花、高校生ぐらいまでは カスミソウとかひまわりとか答えていたのですが、 (子どもの頃ってやたら聞かれた気がし...
No image
READ MORE

ストッキングとの付き合い方

 ポリエです。 ストッキングは消耗品… ひしひしと感じています。 冬にほぼ毎日お世話になっているタイツは、秋冬もつし、 なんなら翌年もいける。 けれども、ストッキング…。 2回ぐらい履いたら、擦り切れているんですけど??! そんなものなのでしょうか… そんなに荒く?履いているわけでもなし、 洗濯だって、手洗いとは言わないけれどもネットに入れてドライで洗ってます。 あれ?手洗いするものなのか?? そもそも3...
No image
READ MORE

2019年3月の読書記録②

 コミック編。   若い時は、話がよく分からなくて続けて読むことをしなかったけれど、 夏ごろからか、なんとなく読み始めたらはまってしまった。 とにかく、大事な人と一緒にいる時間を大切にするよう念押しされるマンガだ。  うちの三姉妹でおなじみの、三姉妹と飼い犬の話など。 ぷりっつさんのツッコミが冴えわたる笑える一冊です。 表紙は長女のフーちゃん。 彼女には勉強させられることがしばしば。すごい!  こ...
No image
READ MORE

2019年3月の読書記録①

 ポリエです。  3月の読書記録。 コミック多めなので2回に分けて記録。  集英社のオレンジ文庫。ライトノベル…なのでしょうか。 夏100の一冊で目にとまり、その後一気に読破した作品です。 ジャケ買いならぬ、ジャケ借り。 借りて正解、面白かった。 こちらも惹かれて借りました。 異世界というか、不思議な話が多い。 顛末が気になって気になって一日で読みました。...