ふたりのひとりごと

ARCHIVE PAGE: 2018年03月

READ MORE

櫻の樹の下には・・・

梶井基次郎が死んで、とっくの昔に50年経ってたんですね・・・。まぁ31歳で亡くなっているんで、夭折過ぎるのもあるんですけどね。なので、青空文庫で「桜の樹きの下には」が読めます。ちょいとグロい表現に耐性が必要かも!?です。(人によっては)ついでに、ウィキペディアの「櫻の樹の下には」も。なお、近所の桜を掘り返してもステルは埋まっていません。たぶん( ^ω^)・・・。再び春の嵐で、吹き飛ばされて明日はブログ...
READ MORE

洗濯日和

 ポリエです。 今日は全国的に晴れましたね。 午後、風がけっこう冷たかったので、夏のような気温といえどもやはり春だなと感じた次第です。  多肉ちゃんも日を浴びて元気そう。 黄砂やPM2,5など気をつけることはあるものの、洗濯がスムーズに進む時季になりましたね。 明日は何を洗おうか?(о´∀`о)ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。            ...
READ MORE

アスパラくん2018(3月その8)

まいど、まだまだ重ね着は止めない覚悟のステルです。今、Tシャツ含めて4枚かな。内訳は、Tシャツ、パーカー、パーカー、パーカーなんだな。2018年3月29日、アスパラに水遣りをしようと??むむっ溢れる出るコスモが!!!!ホジホジ・・・やはりかぁ、新芽だぁ!!なぜ、よりにもよってそこからなのか。。。( ^ω^)・・・。春の力ですなぁ。             でも、ステルを動かすこ...
READ MORE

アスパラくん2018(3月その7)

急に春になったことに驚き過ぎてるステルです。やっぱり桜の美しさは心に響きますね。もはや桜の気配どころか、そこかしこで主張してきますお。でも、引きこもりは外には出ないお (`・ω・´)キリッ 。2018年3月27日、暖かくなった&1本だけになったからか、どんどん伸びてきました。厳密に言うと( ^ω^)・・・、一番最初に生えた大きくならない新芽もある。2018年3月28日、もうちょっと大きくしてからか!?と迷いに迷ったんですけ...
READ MORE

夫婦の会話

 ポリエです。 田舎道にて。 母「はぁっ‼Σ(゜Д゜)孔雀‼孔雀がきてる~」 父「ええ~?( ̄Д ̄)」 母「あ、キジだ、キジだった。」 父「でしょう。( ̄Д ̄)」   会話終了。 どこの家も変わらんなと、コミック「あたしンち」を読んだばかりの私は感じたのでした。   ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。             え!?あたしンちっていつの間に...
READ MORE

アスパラくん2018(3月その6)

まいど、ベランダ菜園はなくともアスパラくんは不滅なステルです。鉢栽培かな。2018年3月26日、まだもう少し大きくしてから採ろうかと思ってたんですけど・・・。同日、別角度。この角度から見ると、なんか筋張ってませんかね。分かり辛いですけど、今までの経験則で、これは枯れる予兆!!(あてにならないけど)なので、採取することを決断。市販のアスパラガスとは品種が違うんだけど、どうにも短い。ちょっと損した気分( ^ω...
READ MORE

さよならベランダ菜園

まいど、昨日まだ先だとか言っていたサクラが、今日の陽気で一気に咲いているのを見て驚くステルです。でも、まだ5分も咲いてないですわ。さて、さんざん書いてきましたとおり、昨年末に引っ越しました。そんなんで、ベランダがなくなっちゃったんです。ブログランキングのバナーをクリックしてくれる心優しき方はご存知かもしれませんが、実はベランダ菜園のカテゴリにも参加してますた。未練がましく、ベランダ菜園の一員だった...
READ MORE

アスパラくん2018(3月その5)

サクラ!?そんなものどこにも咲いてないところに住むステルです。さむい・・・、主にサイフが( ^ω^)・・・。ウメとモモは咲いてますお。サクラはあと一息、二息ぐらいですかね。あのなごり雪でアスパラガスがどうなったのか??果たして、アスパラくんの運命は!?え?気にならない!?って。。。やっぱし( ^ω^)・・・。2018年3月22日、鉢にしっかりと雪も積もりましたが、すぐ融けますた。雨に変わったので、半日ちょ...
READ MORE

トランプショック再び

トランプの雨が降る・・・。日経974円安って・・・・・・・。。。。。。。             アババババ。。。...
READ MORE

アミドと物干し竿

続きといえば、続きと言えるかも。謀ったかのように、物干し竿2本セットで売ってるもんなぁ。             ポリエ、アミドに騙されてはいかん( ^ω^)・・・。...
READ MORE

なごり雪??

なお、知ってる人は知ってるが、「なごり雪」を作ったのは伊勢正三さん。ウチの親が聞いてた。ステルは若いので( ^ω^)・・・。Wikipediaはココからどーぞ。なお、ウィキペディアによれば曲の発表当時、「なごり雪」という言葉はなかったそうで、2013年に日本気象協会の<季節のことば36選>に選ばれたらしい。。。でも、Yahooニュースの雪が多い地方の「なごり雪」と、雪が少ない地方の「なごり雪」 饒村曜 ( 気象予報士/...
READ MORE

アスパラくん2018(3月その4)

まいど、なんとはなしに落ち着かないステルです。あ、昔「落ち着きがない」って、あゆみ(通知表)書かれたような。。。( ^ω^)・・・。2018年3月20日。前回から、どれほど大きくなったのかと期待していたのですが!!たいしたことないな。やっぱりまだまだ寒いということですな。夏だったら、3日目を離したら30cm以上は伸びちゃいますからね。ええ、上の写真でも見切れてますけど、最初の芽です。うん、なんも変わらない・...
READ MORE

アスパラくん2018(3月その3)

まいど、春の嵐にてんてこまいなステルです。しばらく更新もてんてこまいです。2018年3月17日、おーう、もう次の新芽きましたわー。前回刈り取った後、一応肥料蒔いて、水遣りを2日に1度くらいの頻度にしてますた。遠目。うん、まだね、今年最初の新芽は生えてる・・・。うん、全然大きくはなってないね・・・。心なしか曲がってきてる気もする・・・。どうなるんだ!!いや、どしたらいいんだろう( ^ω^)・・・。せっかく生え...
READ MORE

なぞなぞとポイントと鉄の掟

 ポリエです。 楽天カードを利用されている方はご存知かと思いますが、 楽天カードには間違い探しやクイズに答えると 楽天ポイントがもらえるというサービス?があります。 私はこのクイズ(なぞなぞ)がなにげに好きで、 解けたときには、思わずニンマリしてしまいます。  たまのクイズで、やろうがやるまいが自由というのがなおさらいいんでしょうね。 …毎日解けとか強制となるとすぐ嫌になると思います。  そしてポ...
READ MORE

久々に賞味期限の確認をした結果

 ポリエです。 冷蔵庫内や食品ストックを確認したら、 直近に賞味期限を迎えるものが発見されました。 ・すりごま(3月) ・顆粒だし(4月) ・いちごジャム(5月) ・かつおぶし(5月) ・おかゆレトルト(5月) 5月はまだ先のように思えますが、 量を考えると今から消費に励んだ方が ムリなく美味しく食べられそうです。 食品ストックは賞味期限別に保管していたのですが 引っ越しのどさくさで一緒くたにしまい込ん...
READ MORE

ネットスーパーその2

 ポリエです。 本日もネットスーパーに注文しました。 虜です。ウソです。 買い物に行かなければいけないけれど 出かけられない日が続いており、 一度ネットスーパーなるものを使ってみたかったので 昨日初注文となりました。 その便利さに感動したのはもちろんのこと、 配送料のサービスが明日までと分かり、 かつ我が家が大好きなキャンペーンが始まったため、 本日も急遽注文となりました。 ちなみに、イトーヨーカ...
READ MORE

ネットスーパー

 ポリエです。 本日初めてネットスーパーを利用しました。 お昼までに注文して、17時半に我が家に商品が到着。 ラクすぎる。  ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。            ...
READ MORE

ルマンドアイス食べました

  ポリエです。 巷で噂の(だった?!)ルマンドアイスを 遅まきながら食べました。  うん、おいしかった! アイスの構造としてはルマンドをバニラアイスで包み、 そのバニラアイスを最中で包んだものでした。 ルマンドはルマンドでおいしく、 バニラアイスは濃厚で、レディボーデンみたいな黄みがかったバニラ、 最中は普通でした。 おいしいの感想の後、 バニラアイス ルマンド添えでいいのでは? と正直思ってし...
READ MORE

310の日

昨日の続き( ^ω^)・・・。Me tooと読むのはムリヤリ??             Me too運動でセクハラで訴えられるのかと( ^ω^)・・・。...
READ MORE

39の日

みんないつも見に来てくれて 3 9 !!             ( ^ω^)・・・。...
READ MORE

楽天カード、オマエもか

まいど、クレジットカードなんて1枚も持っていないステルです。もっぱらネットショッピングでの商品の吟味やら、店舗調べを担当中。さて、我らがポリエ大明神は、長らくライフカードを使ってきました。ところがどっこい、去年ポイントの還元率が大きく(あくまで主観)下がっちまいました。クレジットカード業界は、過当競争を経てある程度の市場占有率を占める、もしくは駆逐されると、大盤振る舞いな時期が終わってサービスが低...
READ MORE

アスパラくん2018(3月その2)

まいど、啓蟄を過ぎても布団から出られないステルです。でも、なんか暑いんだか寒いんだか分からなくて、布団を蹴飛ばしたり、凍えたりな日々です。。。2018年3月3日、予想どおり後から生えた左側の芽の方が勢いよく大きくなってます。まぁ、街じゃあ、メキシコ産のアスパラガスが既に売りまくりですね。2018年3月6日、気温が高かったせいか、順調に伸びてます。同日、先に生えた右側の芽を拡大。。。うーん、変化なし。。。これっ...
READ MORE

さよならポンキッキ

ムックも永遠の5才だとは知らなんだ( ^ω^)・・・。もちろん、ステルは「ひらけ!」世代ですお。             なんとはなしに続いてるんだとは思い込んでたけど、終わるとなると寂しいね。...
READ MORE

季節の変わり目、ご自愛ください。

 ポリエです。 季節の変わり目の不調。みなさん大丈夫ですか? 私は毎度のことながら今まさに肩こりに悩まされています。  肩凝っているな~と軽症時に気づくのは稀で、 いきなり気持ちの悪さに襲われて、 えΣ(゚д゚|||)もしや… と首を回せば「バキッ」、肩を回せば「ゴリゴリ」… ステルに鳴らすなと言われるのですが、鳴っちゃうのです。 電車内で見舞われるとこれがもう最悪で とりあえずゆっくり首筋を伸ばしたり、肩...
READ MORE

2月の食出費

 ポリエです。 3月に入り、2月の食出費を振り返ってみました。 1月が凄まじかったので、2月は意識して控えめに。 実家からの配給で5日間くらいおかず不要だったのもあり、 朝昼晩×大人二人で、¥30,000割り込みました。 28日間中、食材を買いに出たのは14日と半分。 2日に一度買い物していると思うと多いのかな? 行けばあれこれ買っちゃうので、 結局スーパーに行かないのがいちばんの節約。 そう実感しています。 と...
READ MORE

AX アックス

 ポリエです。   今日は本のご紹介。   紹介せずともご存知な方も多そうですが…。   伊坂幸太郎「AX」。      『グラスホッパー』『マリアビートル』に続く、殺し屋シリーズ最新作。  「AX」「BEE」「Crayon」に書き下ろし「EXIT」「FINE」を加えた計5篇の連作集です。  ユーモアにあふれた伊坂節炸裂の本作。  「腕に定評のある殺し屋でありながら、恐妻家で妻の顔色ばかりうかがってしまう兜。  何とか...
READ MORE

花粉症2018

 ポリエです。 花粉の存在をうっすら感じながら過ごしてきた1月、2月。 3月に入った昨日いよいよ花粉本番を迎えました。 くしゃみに鼻水、目のかゆみ。 マスクは必需品とは思うのですが、 どうも酸欠を引き起こしてしまい辛いので つけたりはずしたりしていて、なかなか戦力になってくれません。 今日から小青竜湯という漢方の服用を始めました。 ゆるやかに効き目を発揮してくれています。 …さて、いつまでもつか。 点...
READ MORE

アスパラくん2018(2月は終わってた、3月その1)

まいど、飛べるほどの強い風には遭遇できなかったステルです。オレの人生の追い風はいつ吹くの??2018年3月1日。2月がアッと言う間に終わってしまったんで、写真を撮り忘れてますた。コレ、右が先に2月6日に生えたアスパラガスです。まぁね、写真の位置もあるけど、明らかに後から生えた左側の方が色艶がいいですよね。でも、左側のは斜めに生えているんで、イマイチ。同日、右側拡大。色が明らかにおかしい。。。コレはダメかも...