ふたりのひとりごと

ARCHIVE PAGE: 2017年05月

READ MORE

読んだ本の記録と感想、はじめます

         ポリエです。 ステルが既に本日更新していますが、 私も更新! 本が好きです。 一冊気に入ると、 その著者の本を片っ端から読み漁る傾向にあります。 いまドはまりしているのが今野敏さん。 警察小説を多く書かれている方です。  今日、講談社刊「継続捜査ゼミ」を読み終えました。 今野敏さんの凄いところは 最後まで一気に読ませるところ。 ページをめくる手が止まらない。 練られている… 本当...
READ MORE

アスパラくん2017(生きてたんや)

まいどぉ~・・・・・・・、5月が終わりますね・・・・・・、えぇ、箸にも棒にもかからないステルです。今年こそは、リアルタイムでウチのベランダを占有しまくるアスパラガス(雄株)、通称「アスパラくん」の寂しい独身生活を更新しようと思っとったわけです。でもね、ちょうどアスパラくんの感動すべき!?5年目という節目にステルは株で損ぶっこきまして、精神を病んでました。(まさに自業自得)そんで、別段何かが好転したわけ...
READ MORE

切手62円に思う。

 ポリエです。 6月からハガキの切手代が62円になりますね。 たくさんあった我が家の切手 2015年我が家の切手事情 も4月に使い切りまして、 年賀状で当たった切手シートも使い   現在0枚。 金麦応募もあるし、 その他キャンペーンも並行して参加しているので 切手買わなきゃv(o゚∀゚o)v とワクワクしているのですが、 2円のウサギや、30円のキツネ、 リスもサルもニホンカモシカも トキもシカもかわいい...
READ MORE

一番古い服

        ポリエです。  誕生感謝祭のUNIQLOへ行ってきました。 購入したのは限定価格でも特別価格でもない、 定価のもの。 ただ、欲しい物でした。 特別欲しいものがない、 欲しいのだけど具体的に定まっていない、 そんな時の買い物は 安かろうが気に入ろうが買ってしまうと手放すのが早い (ポリエ比) と気づいて以来、 ウインドウショッピングが苦手になってきました。 私の持っている服で一番古い服は ...
READ MORE

冷蔵庫一日の変遷

 ポリエです。 本日28日は、 我が家の冷蔵庫変遷をお送りいたします。 11時頃   18日に購入してきた在庫が食べつくされた様子。 写真、斜めっていてすみません。 三段、除菌シートで拭きました。 在庫は上段から、金麦、ステルチョコ系お菓子、 ゼリー、きび砂糖、味噌、梅干し2種、高菜。 12時頃  ポリエ実家より配給届く。 母の日に贈り物をした際、 そら豆(家庭菜園)送るわ~と言われており 楽しみにしてい...
READ MORE

自分ひとり時間

 ポリエです。 平日は5時半、休日はだいたい7時ごろ起きる私。 休日、ステルは起こさなければ 少なくとも昼までは起きないので 約5時間一人で自由気ままに過ごす時間となります。 この5時間が… 案外ヒマだったりする(。>(ェ)<。)エエェェェ  暇ならヒマでボ~ッとしてればいいのですが、 それもまたできなかったりして持て余してしまう。  今朝は人様のブログを読み漁って、 眼精疲労を引き起こしそうになる始末。  ...
READ MORE

5/22-5/26のお弁当

 ポリエです。 5/22~26のお弁当です。 5/22  鶏肉とじゃがいものオイスターソース炒め、 ほうれん草のおひたし、漬卵、ひじき煮。 漬卵終了。月曜にして常備菜が一つ終わる。 5/23  親子丼、ほうれん草のおひたし、もやしナムル。 常備菜のほうれん草、もやしナムル終了。 ほうれん草に鰹節忘れた~。 5/24  春巻き(冷凍食品)、ひじき、 鶏肉と野菜のマリネ。 冷食登場。常備菜のマリネ終了。 5/25   麻婆...
READ MORE

ペンタブ壊れた(壊した!?)

まいど、常時弱り目に祟り目なステルです。ある日突然にペンタブが壊れて、涙目に。ネットの海で情報を集めて、ここ最近あがいてみたけど、どうにもムリぽ。いろいろ試したのよ、でもオリの愛機の症状は誰もいないみたい。。。。。。ドライバも2回入れなおしたし、ケーブルも他のに替えてみたのよ。やっぱり( ^ω^)・・・絵日記カテゴリに登録しておきながら、絵日記更新をなかなかしないバチが・・・ステルの愛機BAMBOO...
READ MORE

散歩の必需品を更新

 ポリエです。 散歩の必需品更新。 先日バラ苑に行った際、 その必要性をひしひしと感じました。 乾く喉、焼ける肌、欲する塩分と糖分…  水筒はこれまで350ml仕様でしたが、1ℓへ。 日焼け止めは愛用のクリームタイプを 今後も使いますが、塗る頻度をあげていく。 こちらのクリームとてもお薦めなので近日ご紹介させてください。 塩分…飴を考えています。 糖分…これまではチョコレートや大福、 洋菓子などでしたが 溶...
READ MORE

バラ苑2017春

 ポリエです。 バラ苑に行ってきました。  散歩していたらバラ苑を発見し、 予定外でしたが行ってみました。  期間限定、入苑料無料(´∀`*)  たくさんの品種、色とりどりに咲き乱れ、 その美しさに圧倒されました。  こちらのバラ苑は春・秋に開苑しているようなので 秋にまた行きたいと思います。 楽しみ増えた+゚。*(*´∀`*)*。゚+ランキングに参加しています。         応...
READ MORE

今週の常備菜

 ポリエです。 常備菜作りました。  時計回りに、 茄子のピリ辛和え、鶏肉と野菜のマリネ、 ゆがいたほうれんそう、もやしナムル。 4月に一度飽きてしまったレシピでしたが、 作る意欲がむくむくと湧き、久々に調理。  左、漬卵。 ええ、 このようにビニール袋を二重にして漬けております。 右、ひじき煮。 日曜日に作ってもだいたい水曜日には食べ終わる。 本当に常備菜を必要とするのは木金なのに… (疲れている...
READ MORE

がら~ん冷蔵庫と納豆の見直し

 ポリエです。 久々がら~ん冷蔵庫。5/18午前の冷蔵庫。  入っているもの。 金麦、みそ、納豆、卵1個、あげ、 梅干し(ステル用)、梅干し、ゼリー(2017/6/23賞味期限)。 最下段の緑の入れ物には半端野菜が入っています。 ガラス板をすべて水洗い。 午後、食材でぎゅうぎゅうに詰まりました。 28日にまたがら~ん冷蔵庫に出会えるかしら。  3個パックの納豆。 これまで一食に3パック食べてきたのですが、 食材摂...
READ MORE

新参に戸惑う

 ポリエです。 我が家の買い物事情。 8の付く日はイトーヨーカドー(5%オフ)。 15日は地元スーパー(10%オフ)。 それ以外は沿線電鉄系スーパー。 そこに! ドラッグストア(食品扱いアリ)が 食い込んできました。  私が職場で口コミを聞いてきて、 お店が地元に出来てから 2年ぐらい経っているでしょうか、 先日初めて店内に入ってみました。 酒が安い。 その一言に尽きてステルとその後2回ほど臨店。 そして...
READ MORE

5/15-17、19のお弁当

 ポリエです。 5/15  三食弁当。そぼろ、炒り卵、ほうれんそう。 炒り卵は初めて好みの甘さで作れました。 5/16  豚肉のみそ漬け、レタス、漬卵、もやしのナムル。 豚肉のみそ漬けは市販品です。焼くだけ。 5/17  焼鮭、もやしナムル、漬卵、 ほうれんそう、レタス。 いつしか大量購入した鮭、まだあります。 5/19  具だくさんチキンサンド。 ステルから美味しいとメールが届く。よしよしヾ(・ω・`) 18日、イ...
READ MORE

子宮頸がん検診結果

                       ポリエです。 本日お休みいただいて 検診結果を聞きに病院へ行ってきました。 結果は精密検査不要。 ホッとしました。 左の卵巣にあった水については 半年後エコー検査を受けるということに。 念には念をとのお話でした。 病気は早期発見が大事ですからね。 若い時は、 検診?行く暇ないよ~ で過ごして、幸い何事もなくきましたが、 アラフォーともなると何が潜んでい...
READ MORE

金麦始めました。

 ポリエです。 皿が欲しい… 常々思っていました。 我が家のお皿と言えば、 ・景品のキャラクター絵皿2枚 (Merry Christmas2008って書いてある) ・¥150で購入したプラ皿1枚 だったりする。 残念感漂う食事。 でもまだ使える、その事実が新規購入への一歩を踏みとどまらせる… そんな時… あいあーい! キャンペーン始まりました。 どどん!    しっかり参加しております。 ステルに聞いたら、飲む!って言うん...
READ MORE

母の日2017

   ポリエです。  14日日曜日は母の日でしたね。 今年の母の日は母に金券¥500×2枚を贈りました。 正月に会った時に、 一か月に一度くらいコンビニで 新商品の缶チューハイや総菜などを購入して 晩酌を楽しんでいると聞いたのを思い出して 金券に決めました。 額面は我が家の精いっぱい。 心ばかりですが、 今朝母から  さっそく使わせてもらうわ~(*´∀`人 ♪  とワクワク感が読み取れるメールが届きました。 ...
READ MORE

おすすめのヘアゴム

 ポリエです。 髪の毛を結わくゴム、 くるみボタンにゴムを通したものをずっと使っています。  メンテ必須。ゴムがのびのび。  100均で買ったゴムを適当に切って くるみボタンの裏に通し 結び目をボタンの裏に来るようにしてメンテ終了。  おすすめのヘアゴムです。ランキングに参加しています。         応援クリックお願いします。...
READ MORE

衣替えの相棒

 ポリエです。 靴下の衣替えしました。 春夏用…足首までの靴下2足、職場用ナイロン靴下4足。 靴下1足は先日穴を糸で縫ってメンテ。 秋冬用…ヒートテック靴下7足、職場用タイツ6足。 状態を確認したところ、 靴下の足の裏部分が透けているものが2足あり処分。 タイツは生地が薄くなり毛玉だらけのものを3足処分。 来年への持ち越しは、 ヒートテック靴下5足、タイツ3足となりました。 靴下の方はメンテナンス必須。 be...
READ MORE

5/8-5/12のお弁当

 ポリエです。 5/8-5/12のお弁当。 5/8  チキンナゲット、レタス、漬卵。 鶏肉とはんぺんで作るチキンナゲットです。 簡単で美味しかった。詳しくは紀文HPへ! 「レシピ」の「はんぺん」から探してくださいね♪ 5/9  鯖、鶏肉のマリネ、漬卵、チーズ。 鶏肉のマリネは今一番お気に入りの常備菜。 5/10  ウインナー、レタス、チーズ、卵のホットドック。 いきなりパンが食べたくなりました。 5/11  ひじき入り...
READ MORE

不吉な前兆

まいど、いつでも不吉なステルです。言っておくが、不潔ではない!ないと思う!!ないに違いない!!!これはハサミです。卜部 さん、(*´Д`)ハァハァばっちいのはスルーしてね。ハサミがばっちいからって、ステルが不潔とは限らないぜ!たぶん・・・。つい先日折れました。。。安物であったとは思う。折れたとこプラスチックだったし。そして、今再び鋏が!!!折れたよ!!!!!!!俺の心は既に折れっぱなしですけど!!!!!!!...
READ MORE

いつも犯人はわからない

 ポリエです。 昨日の、 20:00 お風呂(予定) は滞りなく実施され、 21:00 2時間ドラマ観ながら寝落ち(予想) は預言者の如くあたりました。  平和である。  5月はむせかえるような花の香りに 何度も出会っています。ランキングに参加しています。         応援クリックお願いします。...
READ MORE

5/10のポリエ

 ポリエです。 今日という一日。 05:30 起床   寝起きはいいほうです 06:45 出勤   毎日同じ時間同じ車両 08:00 職場着   08:30 始業   今日も意外と忙しかった 17:00 終業 18:20 帰宅後すぐ夕飯づくり※ステルの話聞く 18:50 夕食※ステルが録画したアニメ観る 19:20 明日のお弁当作り 朝は作れません 19:40 ブログ 20:00 お風呂(予定) 21:00 2時間ドラマ観ながら寝落ち(予想)...
READ MORE

たまに思うこと

 ポリエです。 今日もつつじ。 つつじといえば、 植え込みのイメージが強い私ですが 今年は、背の高い木もけっこう見かけました。 そして、先日出かけた際に見かけたつつじ。   10センチくらいの木から葉と花が。 折って植えた訳ではなさそうでした。 明日は水曜日。 もう2日働いたんだ…とあっという間に感じてます。 (たかが2日されど2日(=∀=)) 学生の頃は月日がたつ=進級で 毎年環境や与えられる役割が変わり...
READ MORE

花言葉のひとつは「慎み」

 ポリエです。 連休明け一日目。 仕事頑張ってきました。 意外に忙しくて一気に勘を取り戻せた感じでした。 明日もがんばろ~   GW散歩写真。 いっきいきしてますね! つぼみのつつじ。 漢字だと躑躅。難しすぎるでしょう~(*゚Q゚*)ランキングに参加しています。         応援クリックお願いします。...
READ MORE

カーテンを洗う

 ポリエです。 GW5日目最終日。 明日から仕事かあ~|ω・`)ずぅぅうううん じわじわと迫ってくるこんな気持ちを 打ち消す打ち消す打ち消す! 大忙し。 さて、 GW2日目に洗ったカーテン。 イッタイイツブリダロウカ… きれいになったカーテンの カーテンフックを新しいものに替えました。  裁縫箱に眠っていた10年物のフック。 美しく光っております。 カーテンを買うときに 必要だろうとフックも買ったのですが、 カーテン...
READ MORE

ブログの威力を知る

 ポリエです。 我が家は二人とも 冷たい飲み物が苦手なもので やかんにお茶(ウーロン茶またはほうじ茶)を常備。 飲むときは真夏でも常温か温めなおしです。 しかし… 冷やし緑茶には涼を感じます。 その衝撃(感動)に ステルも私も書かずにはいられませんでした。   ブログ ケチケチママと呼ばれて を読んでの記事でした! ケチケチママさん勝手にすみません。ランキングに参加しています。   ...
READ MORE

子どもの日って

 ポリエです。 GW3日目。  普段はシャワーで済ませる私ですが、 この三日間は湯船にお湯をはって長風呂しています。 体を芯から温めほぐす作戦です。 きっかけはツライ眼精疲労だったのですが、 数年前にいただいて いつか使うかもととっておいた入浴剤が ちょうど5回分くらいだったので 使い切ることにしました。 体も温まってぽかぽか、 ずっとあった入浴剤も使い切れて一石二鳥。 肌の代謝も良くなるといいなと...
READ MORE

赤い糸、25年以上かかってもなくならず

 ポリエです。 裁縫箱を久々に開けました。 靴下の親指部分に開いた穴を縫うためです。  クッキー缶に針、糸、その他裁縫道具を入れています。 靴下に穴が開いたら、縫いますか?処分しますか? 私は処分することばかりなのですが、 今回穴の開いた靴下は とてもお気に入りの、夏に大活躍する靴下で 捨てて新しい似たものを買うという選択肢浮かばず。 縫うことにしました。 穴は数針でうまり、またたくさん履くでしょ...
READ MORE

5月3日といえば

 ポリエです。 今日は憲法記念日でしたね。 わたくしめのGW初日は、 洗濯漕の掃除で幕開け。 明日はカーテンを洗おうかと思っております。 料理は初めて つくね に挑戦。 たくさん作って冷凍もしました。  GW、どこにも行く予定はないけれど、 家では活動的に過ごします。 家を整えるぞ~(*・`ω´・)ゞランキングに参加しています。         応援クリックお願いします。...