ふたりのひとりごと

ARCHIVE PAGE: 2013年10月

READ MORE

まだこのネタひっぱるの

ふてぶてしいほどの。いや、いっそ感心するほどの「根拠なき自信」。なんなんでしょうね。「それしかありえない」「選択肢などない」ぐらいの言葉を吐きながら、結果、違うことになると「そうなんだ?!」とわりかし素直に現実を受け入れているご様子。あなたの「絶対」を信じた私が愚かしい…という結末を何回か経験し、わりと早い段階で「根拠なき自信」には「傍観」を、と悟っております。来週末、我が家に訪問者のあることが判...
READ MORE

かたちあるものはいずれ

私が一人暮らしを始めた10年前、ドキドキしながら買った扇風機…。奴が使うようになってからというもの、明らかに使用頻度が増えましたが、しっかり期待に応えてくれた、壊れるなんて微塵も感じさせなかったいわば頼れる相棒。10年間お疲れ様でした。1人暮らしスタート時の家電でまだ生き残っているのは、洗濯機のみ。もう洗濯終了を知らせてはくれないけれど(いつのまにか鳴らなくなった、そして放置)、まだまだ頑張ってほしいっ…...
READ MORE

原点回帰

                 どんぶり勘定でありながら節約を意識している我が家ですが、この夏は特にエンゲル係数が高かった…。要因は「酒」に尽きます。缶チューハイ(¥108は死守、でもあんまり意味ない)をあればあるだけ飲み、毎日のように買い足して、スーパーのレジ担当の人に「缶チューハイの人」と呼ばれているんじゃないかという自意識過剰を発動するまでに至りました。暑くなる前は週末にワイン1本¥498を飲む程度...
READ MORE

お約束

                お久しぶりです。前回更新からはや二ヶ月。季節が変わってしまいました。雨が降るたび気温が下がる今日この頃。毎日服装に悩みます。たくさん持っているわけではないので、あるものを着ていけばいいのですが、この春、冬物をしまう際に、もう次は着ないであろうヘロヘロなものを処分したことをすっかり忘れてました。適当な長袖がない…。いま、半そで+ジャケットで頑張ってます。そして、年始の...